【色弱補正メガネ】で人生が良くなる話

色弱

日本人の男性の20人に1人は色覚異常を先天的に持っているそうです。大きくわけて緑・赤のどちらかが見えづらく、他の人とは色の見え方が少し違います。色盲と呼ばれるのは、色弱の度合いが激しい症状を指すそうです。

私自身、色弱の確信を得たのは25歳の時で、かなり遅く気づいたと思います。

それまでも生活上で色の違和感は感じていました。特に、学生の頃は黒板に書いた赤のチョークが見えづらく、そのせいで成績が上がらなかったのかも知れません。笑

SNSが普及して、タイムラインに色弱判断テストが流れていて、そこで色弱だとようやく腑に落ちました。気になる方は↓のURLから色弱判断テストを行ってみて下さい。

色覚テスト
あなたはどのくらい正確に色を見分けることができますか?色覚テストを通して確認してみましょう!

当時は料理人をしていましたので、レタスの傷んでいる部分が取れなかったり、肉の火加減がわからず生焼けになっていることが何度かあったので、これはヤバイ⁉と思い、補正メガネと買いに行きました。

補正メガネは10年ぐらい前はすごく高価で、レンズだけでも10万円ほどした覚えがあります。でも、それを上回るメリットがあったので、まずは色弱補正メガネで得れるメリットをお伝えします。

補正メガネなし
補正メガネあり

(色弱補正メガネをかけた時の見え方の違いです。メガネをかけるとかなり赤い世界になります)

色弱補正メガネで得れるメリットTOP10

  • 紅葉を始めて見たらすごくキレイだった。(それまでは何が綺麗か、理解できませんでした。)
  • 桜って本当に美しい。(私の色弱の場合は、ピンクが緑にみえてしまいます。)
  • 女性が化粧をすると、本当に綺麗になる。(補正メガネをする前は、ただ上に塗ってるとしか思えませんでした。メガネを着けると、馴染んでみえます)
  • 蛍光ペンの意味を初めてわかる(補正メガネをしないと、アンダーラインをほぼ見えません)
  • 焼肉に行っても、生焼けだと言われない。(肉やマグロの赤身の変色が本当にわからない)
  • コカ・コーラの自動販売機が異様に鮮やか。(街を補正メガネをかけて歩くと、コカ・コーラだけ異様に主張してきます。それまでは茶色だと思っていました。)
  • 他人が赤面しているのを、初めてわかった(【顔色が悪い】の意味は表情の事だと思っていました。)
  • ドラゴンボールのナメック星が、おもったより緑色じゃなかった(雲まで緑に見えていたので、酔いそうなぐらい緑だらけでした。)
  • 料理人の細かな飾り物に凄さを感じた。(料理に添える、ちょっとした飾りなどの大事さをしりました。)
  • 美術館最高!!(一番のメリットは、美術館鑑賞が楽しくなります。今までとは別物に見えます)

色弱補正メガネで起こるデメリットTOP5

  • サングラスをかけてると思われる。(見た目はほぼサングラスなので、仕事中にかけると変な目で見られることがあります)
  • 値段が高い(今は安いのもあるみたいですが、有名ブランドはやはり高額)
  • 目が疲れる(常につけておくメガネではないですが、映画の間かけているだけでも、結構 目は疲れます)
  • 自分の色弱程度をテストしなければいけない(私が購入した所は、専門家のヒヤリングのもと、補正強度をきめました。)
  • 定年劣化が激しい(長期間つかうと、表面のコーティングが剥げてきます)

色弱補正メガネはどこで買えばいいの

色弱補正メガネをメガネ屋さんで見かけた人は少ないと思います。では、どこでプロに診断してもらって、自分にあったレンズを選べるのかというと…

【メガネスーパー】さんで、私も使っている【ネオダルトン】のレンズが購入可能だそうです。

https://www.meganesuper.co.jp/content/shikikaku3/ 【メガネスーパーさんのリンクです】

あと海外ブランドの大手【エンクロマ】さんもネット上で販売されています。こちらはネオダルトンより価格は安いですが、強度テストができないのが難点ですね。

https://enchroma.com/pages/%E8%89%B2%E8%A6%9A%E7%95%B0%E5%B8%B8%E3%81%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9E 【エンクロマさんのリンクです】

あとは、アマゾンで低価格の商品があるので、そこで試してみるのもいいかも知れません。

色弱仲間募集中

私自身、まだ色弱で困っていることや、思いもかけないミスを起こしたりすることが度々あります。

その反対に色弱補正メガネのお陰で、今まで味わった事のない感動を覚えることもわります。

いつかは低価格で、世界中の色弱仲間が幸せになれる商品も作りたいと思っています。

よろしければ、コメントなりTwitterで、是非、私たちの仲間になってください。

カツ夫

オーディオブックに出会い【読書量が爆上がり】しました。オススメのオーディオブックと様々な学びをお伝えします。
【妻・子供2人の4人暮らし】
【趣味はギター・料理・筋トレ・ライブ活動・英語・瞑想・キャンプ】
【色覚異常・HSP・恐れー回避型愛着スタイル・ディスレクシア】と日々闘っています。

カツ夫をフォローする
色弱
カツ夫をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました