【2023上半期に聴いてハマった】おすすめオーディオブック12選【オーディオブックジャンボリー】

おすすめオーディオブックまとめ

早くも今年が半分終わりました。この6ヶ月間で様々なオーディオブックに出会いましたが、その中からヘビロテした作品や心に深く残ったオーディオブックを12個に絞ってご紹介します。どれも厳選されたおすすめ作品なので、気になる作品があればぜひ聴いてみてください。

【そして誰もゆとらなくなった/朝井リョウ】

直木賞作家【朝井リョウ】さんのプライベートが丸わかりするエッセイ作品。

作品から醸し出されるのは【有能で切れてる男】 という 個人的なイメージがあったのですが、 このエッセイ作品を触れてからは【お腹のゆるさに困っている、スイーツ好きの、ダンスをやっている30代の作家】というイメージになりました。

ちびまる子ちゃんの生みの親【 さくらももこ】さんのエッセイ作品に影響されているそうで、思わず声を出して笑ってしまうような、 ゆとりのある作品となっております。

 朝井リョウさんの作品に一つでも影響を受けた方は、是非聞いてほしいオーディオブックです。

【夢をかなえるゾウ0 ガネーシャと夢を食べるバク/水野敬也】

 書店で一度は絶対見たことがある【夢をかなえるゾウ】シリーズの最終章と言っていい作品。

これまで1から4が発行されていましたが 、今回はガネーシャの過去や、ガネーシャ本人が精神的に生まれ変わる、スピンオフ的内容でもあります。

ガネちゃんのクセのあるキャラは、家族構成や生い立ちに、その原点がありました。

【半沢直樹1 オレたちバブル入行組/池井戸潤】

 ドラマが大ヒットして 知名度も上がった【半沢直樹】

 一度は誰かが「 倍返しだ!」と言っている光景を見たことはあるのではないでしょうか?

 遅かれながら、2023年の上半期にこの作品に触れたのですが、痛快な半沢直樹の問題解決能力と、誰にでも 物怖じしない強気な姿勢、 銀行マンとしての社会通念などを、男として 憧れるような人物像で、 思わずシリーズ作品を一気聴きするぐらい好きにになった作品です。

 社会の理不尽さや、 パワハラなのでモヤモヤしている人が、エネルギーをもらえる一冊だと思います。

【宮本武蔵01/吉川英治】

 過去に一度聞いたことがある作品でしたが、改めて聞き直して、作品自体のパワーに脅威を覚えました!

 1600年代の日本で起こる出来事や、価値観が現代と違いすぎて、現代の素晴らしさにも気づける作品だと思います。

【 漫画 バガボンド/井上雄彦】さんの原作とも言われており、漫画にハマった人だったら 相乗効果でより一層楽しめます。

何より、 宮本武蔵の剣で解脱していく姿は、男として惚れ惚れとする生き方です。

【辺境・近境/村上春樹】

皆さん大好き 村上春樹さんの旅行記です。

 時代は平成だと思うのですが、 香川県や 中国・ モンゴル など様々な土地に出向いた時の内容を記載しており、 村上作品のルーツと受け取ることもできます。

 香川県のうどん 巡礼の旅・ アメリカ横断・ 無人島カラス 島の話。など興味を引き付ける内容が盛りだくさんなのですが、 文体で完全に村上春樹 ワールドになっているのが、 天才作家の敏腕を見せつけられました。

 村上春樹ファンは絶対に聞いてください!

【DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール/ビル・パーキンス】

多くの人が 貯蓄を残し死んでいくことが 統計的に明らかになり、人は無駄な貯蓄をしていることが知られるようになりました。

若いうちに 節約生活をしてお金を貯めるより、【若いうちにお金を使って経験を買う】方が福利的に生涯の役に立つことをがわかる 一冊です。

 やりたいことがあるけど行動力が出ない人や、無駄遣いがやめれない人・貯蓄至上主義の人に 聞いてほしい一冊。

 私はこの本と出会い、夢だったクルーズ旅行に行くことにしました。

【ヘビメタ中年!/完全版/荒木源】

ヘビメタ好きの高校生が中年になっても 音楽活動を通して生まれる様々な物語を描いた作品です。

 30代以上の人に絶対聞いてほしい作品で、社会に染まってしまった価値観や、失った夢を取り戻せるようなパワーがある作品です。

 50代になっても楽しめる メンタルを 体感することができ、【 年を取っても 人生を楽しむぞ】という気持ちが起き上がってきます。

 この作品を通じて 著者の荒木源さんにドハマりしました。

【犬がいた季節/伊吹有喜】

90年代初期から現代までの三重県に住む高校生たちの青春ストーリーが描かれています。ある高校の犬と犬のお世話係をする有志団体の日記帳を通じて、時代を超えた高校生同士の交流が生まれます。

時代の移り変わりが目に見えてわかるように描かれており、時代による価値観の変化や時の残酷さ・儚さを感じることができます。

この本を通して、人間の変わるところと変わらないところの大切さを知ることができるでしょう。

【死にたくなったら電話して/李龍徳】

一部の熱狂的な小説ファンから高評価を得ている作品です。

知的で美人な女性とキャバクラで出会ったことで人生が180度変わった主人公の浪人生の物語が展開されます。最初は美人でお金を持っている女性との出会いによって人生が好転するかと思いきや、実は人生の泥沼にはまってしまうという展開です。

【10代の恋愛は人生を決める】というぐらい、パートナーによって その後を変えてしまいますが、 本作品に登場する女性は【地雷女】と言ってもいいほど、強烈な個性の持ち主でした。

 恋愛に盲目になった人の物語を、是非 【怖いもの見たさ】で楽しんでください。

【正欲/朝井リョウ】

先に紹介した 【そして誰もゆとらなくなった/朝井 リョウ (著)】の、現代 Audibleでリリースされている小説 の最新作です。

 昨年から 小説 ファンには話題の作品であり、満を持してオーディオブック化されました。

  時代に合わない性欲を持ち合わせた人から生まれる ストーリーで、改めて【 正しい性欲とは?】 ということを考えさせられるストーリー。

 また世の中にはこんな様々な 性癖があるのかと学べることも多かったです。

LBGTQ とは違った観点でセクシュアリティを考えを改める一冊でもあります。

 もちろん ストーリーとしても直木賞作家の 腕がビンビンに働いており、小説としても大変魅力的な作品です。

【嫌われた監督 落合博満は中日をどう変えたのか/鈴木忠平】

 世の中の アンチヒーロー的なポジションが 私は好きで、【社会では批判されているけど、自分の正しさを持っている】という人には敬意を覚えます。

 落合博満監督というメディアもあまり好意的に見られず、球団オーナーからも 煙たがれれるが、 結果はしっかりと出している。そんな落合監督のドキュメンタリー的作品。

 落合さんの本音が ごくごくと刻まれており、【 疑惑の解任報道】にも 奥深く追求されております。

 野球ファンならずとも、【男・落合博満】に思わずファンになってしまうような内容です。

【半グレ/草下シンヤ】

  危険地帯ポライター 丸山ゴンザレスと一緒に運営している YouTube チャンネル【裏社会ジャーニー】でも有名になった、作家・ 編集者の草下 シンヤさんのオーディオブック 最新作です。

 雑貨屋 ヴィレッジヴァンガードでも見たことがある 【実録ドラッグ・リポート アジア編】【裏のハローワーク】などのルポ作品が代表作品ですが、今回は完全に小説作品となっており、草下シンヤさんの裏社会知識と作家としての力量が、全開に詰め込まれたオーディオブック です。

【 一般的な大学生が就職した会社が、半グレの表の会社だった】話はこんな感じで始まるのですが、 半グレに染まっていく青年が、誰にでも起こり得ることと思い、運命や社会の怖さに気づくことができます。

 半グレが世の中を賑わせる今、自衛的に知識をつけるのも必要だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました